やる後悔、やらない後悔

中二の生徒さんが

『学校の文化祭の合唱伴奏を引き受けるか迷ってる』

『夏期講習も部活もあるし、自分にできるかな?

小学校の卒業式の伴奏は何がなんでもやりたかったけど、でも今回はそこまでやりたいわけじゃなくて…曲もあんまり好きちゃうし…』

といろんな気持ちを吐露してくれた。

わたしの回答としては、

『やりたくなかったらスルーしたらいいと思う。

伴奏したくなったり、引き受けないとあかんことになったらサポートはするよ。

だけど、合唱の伴奏をする機会は最後かもしれない。

だからちょろっとでもやりたいなぁと思ってるならやったらどうかな?』

『迷った時に、やる決断をするとわたしはあんまり後悔しないねん。

でもやらないって決断するとなんでやらなかった〜?

って後悔するねん。

そんなことない?』

とわたしの意見をぶつけてみた。

きっと背中を押して欲しかったんだとわたしは思う。

どうするかは彼女次第。

だけど彼女はいろんなことをわたしに相談してくれる。

そういう関係になれたことがわたしはとても嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください