パレット通信 vol.11 2013年11月

一気に秋めいてきましたが、その後の台風が立て続けに日本列島を襲撃しています。伊豆大島では大規模な土石流が発生し多くの方が命を落とされました。大災害が起きると、自然というコントロールしきれない大きな存在の中で生かされているなあと実感します。自然の恩恵に感謝しつつ、怖さを忘れずにいたいものです。
最近我が家に太陽光発電がつきました。なのにこの長雨……。晴れてくれなきゃ発電できないじゃない~~~!早く晴れて~!
今月のレッスンの予定
 ご注意ください。木曜日の人は10月31日が、金曜日は11月2日がお休みです!
① ② ③ ④ ⑤
10月 木曜日 3日 10日 17日 24日 31日 休
土曜日 5日 12日 19日 26日
11月 木曜日 7日 14日 21日 28日 
土曜日 2日 休 9日 16日 23日 祝有 30日
 お休みされる時は事前にお申し出頂くようお願いいたします。
無断欠席、事後に欠席連絡をいただいてもレッスンの振替はいたしません。
連絡はこちらまでお願いします。
090-1446-1199 服部美絵
  Mie-hattori@docomo.ne.jp
ご協力のお願い 
日頃はパレット音楽教室の活動にご理解いただき誠にありがとうございます。
教室の印象や習っている上での感想など、よりよい教室づくりの参考にしますのでみなさんのご意見やご感想をお聞かせください。申し訳ありませんが、みなさん全員にご意見をいただきたく思いますので、お忙しいとは思いますが、なにとぞご協力をお願いいたします。

最近の取り組み
9月に行ったグループレッスン以降、ピアノを弾くこと以外にも、歌うことやリズムを感じること、音を聞き取ることに継続的に取り組んでいます。
うたうこと
まず歌うことですが、自分の歌っている音を感じ、正しい音の高さを取れるようになることを目標に頑張っています。自分の出している声の高さを聞くこと、その高さが周りとあっているか、違っているかを感じる事を大切にしています。まだ、体が幼くて声の高さをコントロールしきれないこともあります。それはそれでいいんです。違いが分かっていれば、今はできなくても体の成長が追い付いて来れば、出せなかった高さの音も出せるようになってきます。まずは、気づくことに重点を置いて楽しく歌うようにしています。
リズムを感じること
まだリズムを体で感じきれていないなあと思うことが多いので、即時反応的な要素を応用しながら音を拡大(長く)したり、縮小(短く)したりするトレーニングをしています。みんなゲーム感覚で楽しく取り組めていますが、読譜の段階でリズムの違いに気づいて読み取るにはもう少し継続していろいろな取り組みをすることが必要かなあと感じています。もう少し手を変え、品を変えてながら、リズムを感じることや表現することに重点をおいて指導していけたらと思っています。リズム感は体で感じ体で表現することで一番身に付いていきます。リズムや拍子の違いを体で感じ表現できるになることで、より生き生きとした演奏につながるように指導していきます。
音を聞くこと
まだ、聴音まではいけていませんが、音を聴き取ること、音の響きの違いを聞き取ることに力を入れています。今、力を入れているのは和音の聴き取りです。ドミソ・シレソ・ドファラ、これらの和音の響きの違いを聴き取ることを目標にして練習しています。前にも紹介しましたが、初級の目標は左手で伴奏をつけながら、右手でメロディを弾けるようになることです。これができるようになるには響きをよく聞く習慣をつけることも大事だと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください